振込に関することについて

ページ番号1001720  更新日 令和4年3月14日

印刷大きな文字で印刷

  1. 振込金額を電話で確認できますか?
  2. 振込先口座の変更手続きは、どのようにすれば良いですか?
  3. 被保険者が亡くなったのですが、相続人は遠方に住んでいるため、ポストに投函された支給申請書や支給決定通知書などを受け取ることができません。どのような手続きができますか?
  4. 広域連合から「口座に振込めなかった(振込不能)」旨のお知らせが届いたのですが、どのようになりますか?

1.振込金額を電話で確認できますか?

電話では、振込金額をお答えできません。なお、振込みをする際には、事前に、支給決定通知書を送付しますので、それで振込金額、振込予定日などをご確認ください。

2.振込先口座の変更手続きは、どのようにすれば良いですか?

振込口座の変更手続きについては、お住まいの市区町の後期高齢者医療担当窓口に、ご相談ください。

なお、支給決定後の振込先変更はできませんので、お早目にお手続きください(支給決定後に提出された「振込口座変更届」の振込口座は、次回支給分からの適用となります。また、高額療養費は、一度申請された口座に2回目以降自動的に振り込まれますので、決定通知等で、普段から振込先口座の確認をお願いいたします。)。

注 被保険者が亡くなられた場合は、「後期高齢者医療給付費受領申立書」を提出していただきます。詳しくは、お住まいの市区町の後期高齢者医療担当にお問い合わせ下さい。

3.被保険者が亡くなったのですが、相続人は遠方に住んでいるため、ポストに投函された支給申請書や支給決定通知書などを受け取ることができません。どのような手続きができますか?

支給申請書や支給決定通知書などは、原則、被保険者の住所地(住民基本台帳上の住所)に送付しています。

ただし、個別の事情により、送付先の変更(被保険者の住所地(住民基本台帳上の住所)以外への送付)を希望される場合は、お住いの市区町の後期高齢者医療担当に、ご相談ください。

4.広域連合から「口座に振込めなかった(振込不能)」旨のお知らせが届いたのですが、どのようになりますか?

口座に振込が出来なかった主な理由としては、

(1)指定いただいた口座名義人のお亡くなりにより口座が解約(凍結)されたこと

(2)申請いただいた際(口座変更の申請を含む)の口座情報に誤りがあったこと

 等が考えられます。

当広域連合から送付しました「申請書」に、必要事項をご記入のうえ、再度、ご提出ください。

なお、再振込になると振込が大幅に遅れるため、口座番号等の記入誤りにはご注意ください。

 

還付金詐欺にご注意ください!
医療費の払い戻しなどを理由に、ATM(現金自動預払機)の操作を依頼するようなことはありません。不審な電話や訪問があった場合は、広域連合またはお住まいの市区町までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

給付課
〒650-0021 神戸市中央区三宮町1丁目9番1-1201号
電話番号(コールセンター):078-326-2023
ファクス番号:078-326-2744