高額療養費について
- 先月に入院し、医療費が高額になったので、高額療養費支給申請をしたいのですが、どのように手続きをすれば良いですか?
- 高額療養費支給申請書が届きました。(受診日や金額等が書かれていませんが、)申請の際に領収書等の添付は必要ですか?
- 私の自己負担限度額が、いくらなのかを教えてもらえますか?
- 高額な医療費は支払っていない(又は医療機関等で減額認定証(限度額認定証)を提示した)にも関わらず、高額療養費支給申請書(又は支給決定通知書)が届いたのはなぜですか?
- 高額療養費の受取先の口座を変更したいのですが、どうすれば良いですか?
1.先月に入院し、医療費が高額になったので、高額療養費支給申請をしたいのですが、どのように手続きをすれば良いですか?
当広域連合では、医療機関等から提出された診療報酬明細書(レセプト)をもとに高額療養費の計算を行っています。
計算の結果、高額療養費の支給対象となる方に対して、以下のとおり申請書の送付または振込みを行います。申請書が届いた方は、必要事項を記入して提出してください。
高額療養費を振込みする際は、事前に当広域連合から「高額療養費支給決定通知書」を送付します。
(1)過去に当広域連合へ「高額療養費支給申請書」を提出されたことがない方の場合
当広域連合から「高額療養費支給申請書」を被保険者の登録されているご住所へ、送付します。なお、医療機関から提出された診療報酬明細書の審査等を経たうえで発送するため、診療月から約3か月後の発送となります。
(2)過去に当広域連合へ「高額療養費支給申請書」を提出されたことがある方の場合
以前に申請された振込先口座へ振込みますので、再度、高額療養費支給申請書の提出は不要です。
2.高額療養費支給申請書が届きました。(受診日や金額等が書かれていませんが、)申請の際に領収書等の添付は必要ですか?
当広域連合では医療機関等からの診療報酬明細書(レセプト)をもとに高額療養費の計算を行っています。よって、申請の際に、領収書等の添付は必要ありません。
3.私の自己負担限度額が、いくらなのかを教えてもらえますか?
電話で各被保険者の自己負担限度額はお答えしていません。
詳細は、お住まいの市(区)町の後期高齢者医療担当窓口にご相談ください。
所得区分については下記のページをご確認ください。
4.高額な医療費は支払っていない(又は医療機関等で減額認定証(限度額認定証)を提示した)にも関わらず、高額療養費支給申請書(又は支給決定通知書)が届いたのはなぜですか?
当広域連合では、医療機関等から提出された診療報酬明細書(レセプト)をもとに、外来のみの場合は個人ごとに、入院がある場合は世帯ごとに合算して高額療養費の計算を行っています。
その後、支給される高額療養費を、同一世帯の被保険者ごとに、医療機関等から提出された診療報酬明細書(レセプト)をもとに按分して支給するため、ご本人が高額な医療費を支払っていない場合でも、同一世帯の他の被保険者が支払った自己負担額が多い場合等、高額療養費が支給されることがあります。
なお、高額療養費の計算例は、下記のページをご覧ください。
5.高額療養費の受取先の口座を変更したいのですが、どうすれば良いですか?
高額療養費の受取先の口座変更は、「高額療養費支給申請書」を提出していただく必要があります。当申請書の受付は、被保険者がお住まいの市区町で行っておりますので、提出方法等はお住まいの市区町の担当窓口へご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
給付課
〒650-0021 神戸市中央区三宮町1丁目9番1-1201号
電話番号(コールセンター):078-326-2023
ファクス番号:078-326-2744